コンセプト
「安心・安全な・リーズナブルな価格」
町のお菓子屋さん えがおのたねでは、気軽にスイーツ、デザート、焼き菓子をお召し上がり頂けるように厳選された原材料を使用し、ひとつひとつ丁寧に手作りで製造しておりますので安心してお召し上がり頂けます。また、甘さも控えめのケーキや米粉のロールケーキなどもあり、子供からご年配の方々も絶賛頂いております。テレビの情報番組にも取れ上げられた「なべプリン」など季節限定の商品もおすすめの一品です。
「地域に根差した町のお菓子屋さん」
昔からその土地の方々から愛されてきた手作りのケーキ屋さんが多くありましたが、近年では、菓子製造機械で大量に作られ、なんの特長もなく、その土地の風土や好みも反映されず、大量生産されています。「えがおのたね」では、地域に根差した昔ながらの「町のお菓子屋さん」を目指し、ひとつひとつ手作りで製造し、地域のニーズに合わせた商品開発を行っています。地域の児童や学生さんも帰宅後、気軽に店舗へ立ち寄られ、洋菓子を購入されたり、ファミリーやご年配の方も多く来店されます。また、スタッフと地域の話題について会話が弾むことも多いです。

障がい者の働く場として
「えがおのたね」は、特定非営利活動法人 今山を守る会が、障がい者総合福祉法支援法に基づく就労継続支援B型事業所て運営しております。当店は、障がいを持った方が、働く場所として、お客様の接客、外部販売、商品陳列等を行っています。

パティシエ(1級菓子製造技能士)の手作りスイーツです
「えがおのたね」は、焼き菓子・焙煎珈琲の製造・販売を行っています。「しっとりふんわり甘さ控め」をコンセプト作っています。また、お子様からご年配の方まで男女を問わず喜んでいただける様にリーズナブルな値段でご提供させて頂いています。桜やコスモスなど四季折々の風景を眺めながらテラスでゆっくりお食事もできます。これからも手作りのケーキや駄菓子でお皆様の心を豊かに出来るよう、頑張ります。